SEO対策や宣伝のためにブログを書いている方は多いと思います。
「時間がかかって大変!」とお伺いすることもあります。
要点を伝えてスタッフにまとめてもらっている方、移動中に書いている方。
私はパソコンで書くほうが早いですが、「スマホで書くほうが得意!」という方もいらっしゃいます。
私が最近ブログを書く方法を変えて、ブログを書くのが以前ほど苦にならなくなりました。
ブログを書くのに一番手間がかかるのは、文字を打ち込むということ。
文字にするという作業が、劇的に早くなりました。
その方法は、スマホの音声認識機能を使って文章にするということです。
私はiPhoneの音声入力を使っています。
具体的には、iPhoneのメモアプリを立ち上げてキーボードのマイクのボタンをタップして話すだけ。
音声入力の機能は知っていたものの、
「どうせ、日本語には対応してないんでしょ?同じ音だって色んな漢字があるし難しいでしょー。」と思って使っていませんでした。
でも、実際使ってみると、想像していたよりもずっと高機能で正確でした!
なるべくはっきり発音するようにはしていますが、聞き間違いはほぼなし。
漢字は、文脈に合わせて変換してくれているようです。
「Google」や「iPhone」「Excel」などは変換してくれますが、やはりマイナーな固有名詞は変換してくれません。
句読点は入力してくれないので、投稿前に入れる作業が必要になります。
音声入力を使った、WordPress投稿の手順
- iPhoneのメモアプリを立ち上げ、キーボードのマイクのボタンをタップして話す
- 文章をパソコンへ移動させる(私はスマホにGmailのアプリを入れているので、下書きに保存してパソコンから開いています)
- ワードプレスの画面にコピペする
- 変換間違いを確認しながら、句読点や改行を入れる
- 見出しのスタイルやリンクなど設定を追加して整形する
- 画像をアップロードする
これで完成です!
メリット
早い
私はパソコンに慣れているのでタイピングは遅くはないと自負していますが、それでも音声認識で文字起こししたほうがずっと早いです!
手がふさがっていても文章が作れる
手を使わなくても良いので、他のことをしながらでも文章が作れます。
とはいえ作業によりますね。洗い物は、水道の音が入るので難しいかもしれません。
ネイルの乾燥待ちとか?
パソコンがなくても文章が作れる
スマホのキーボードで入力することもありますが、パソコンのほうが早い人が多数だと思います。
ネタが思いついた、でもパソコンを持っていない!立ち上げていない!というときに
「後で書こう」「今度書こう」と後回しにしてしまうことありませんか。
挙句の果てに、結局ネタを忘れてしまったりして。
音声入力なら、スマホさえあればボリュームのある文章でも楽々作れます。
目が疲れない、肩が凝らない、全身疲れない
ずっとパソコンの前で、キーボード入力の作業をしていると、目は疲れるし肩は凝るしで疲れてしまいます。
これも、ブログを書くのが嫌になってしまうひとつの原因かもしれません。
ブログを書き終わったあとでも、身体が疲れていない。
「よし次!」と他の作業に取りかかれて、他の仕事を含めたお仕事全体の生産性が上がります。
デメリット
場所を選ぶ
やはり、人がいるところではやりにくい……。
家で1人になっているときに、考えながら話しています。
なかなか1人になれない時は、この方法は使えないのでパソコンやスマホで書いています。
iPhone以外の方は要検討?
私はiPhoneでサクサク入力できていますが、他のスマホでここまで楽にできるかどうか。
AndroidはGoogle音声入力という機能がついています。
Androidの音声入力は、今のところどちらも単語ごとに漢字変換の「確定」の操作をする必要があるみたいでちょっと手間がかかりそう。
docomoの方はdocomo音声入力もあって、2通り選べるようです。
別のアプリを使うのが良いかもしれません。
音声入力でブログの効率化を!
実際、今回の記事は音声入力を使って30分くらいで完成しました。
音声入力に慣れたら、もっと早くなりそうです。
最近ブログを書くのが憂鬱になってきているあなた。
今までの方法と変えるということだけでも、気分転換になります。
ぜひ試してみてくださいね。